
イベントのブース訪問特典に「選べるe-GIFT」を採用。
顧客満足度を上げながら、対応工数を半減!

エムスリーキャリア株式会社
エムスリーキャリア株式会社様は、医師・薬剤師を確保したい病院・薬局/ドラッグストアに、採用力アップのためのコンサルティングサービスを提供している会社です。この度、就活イベントのブース訪問特典として選べるe-GIFTを採用いただきましたので、その事例をご紹介します。
-
利用用途
来場特典
-
施策内容
就活イベントのブース訪問特典として選べるe-GIFTを活用
-
商品タイプ
デジタルタイプ、カードタイプ
-
選んだ理由
それまで配布していたギフトカードよりも、選べるe-GIFTの方が学生にとって魅力的なギフトだと感じたため
選べるe-GIFTの導入にあたって
選べるe-GIFTの導入前はどのような課題をお持ちでしたか?

選べるe-GIFTを採用するまでは、ギフトカードを利用していました。ギフトカードは金券であるため、金庫で管理する必要がありましたが、保管場所を確保することが困難でした。他にも、在庫管理に時間がかかったり、事前に購入したギフトカードが余ったときのロスが多くなってしまったりと、多くの課題がありました。また、特典を受け取る学生にとって、ギフトカードよりも魅力的な特典があるのではないかとも考えておりました。
どのように選べるe-GIFTをご活用いただいているのでしょうか?

手渡しができるカードタイプとギフトURLを送るデジタルタイプを併用しています。いずれも選べるe-GIFTを後から利用可能な状態とすることができる、後有効化を活用しています。カードタイプでは、選べるe-GIFTをブース訪問いただいた学生の分のみを利用可能な状態とすることで、在庫ロスを削減することができています。また、ギフトURLの場合は、後日配布が必要となった際に対象となる学生の分のみをすぐに利用可能な状態にできるため、配布スピードが上がり顧客満足度を高めることができています。
選べるe-GIFTをお選びいただいていかがでしたか?

それまでの運用にかかっていた工数を半減することができました。自由な金額設定や後有効化が可能なため、対応フローが簡略化できました。これまでのギフトカードは、金券として扱う必要があったことから対応者を限定していましたが、選べるe-GIFTは後有効化ができるため、誰でも対応できるようになったことが大きいです。
導入して良かったこと
・顧客満足度を向上することができた
・後有効化により、在庫ロスが減少した
・有効化前の選べるe-GIFTは金券ではないため、保管場所に困らなくなった
※有効化:選べるe-GIFTを利用可能な状態へ切り替えること
他の導入事例
お問い合わせ・資料請求
導入をご検討されている方や、サービスに関するご質問はこちら。